Google
SSブログ

エアコンの修理がきっかけで、いつもと同じことを考えていた [想い]

01_img.png

(チャチぃ挿絵でゴメンなさい!)

昨日のポストに絡むことで、いつもと同じようにあることを考えている自分がいたので、

どんな文章になるのかハッキリ分からないが、とりあえず書いてみることにした。

きっかけになったのはエアコンの修理をされた方の話。

 

続きを読む


タグ:想い

小出し02(再度、何故Lispかについて) [想い]

Lispを勉強し始めたことに限らず、自分の行動の理由や動機について、人に説明しようとした時にうまく言葉にできないことが多い。

前回の「小出し」(小出し01(超小出し))できっかけとしての記事を記載したが、その後も複数の本やWebページを読み進めながら、やはりLispを身につけなきゃならんと感じる。

自分のパソコンを初めて持ったのは25歳だったと思うが、それまでは学校でも仕事でもコンピュータを使ったことは無かった。

漠然とコンピュータを使った仕事にシフトしたいと感じ、その数年後に実際にシフトしていったが、最初の動機は既に忘れてしまっている。

しかし「パソコンを使ってやりたいこと」について、使う前はイメージ出来なかったことを憶えている。

知人に教わったり手探りでいじりながら、「パソコンではこんなことができるんだ」という理解を積み上げていった。

その結果、「今はスキルが足りないから出来ないが、こういうことはパソコンで出来るだろう」のイメージも持てるようになった。

ちょっと極端だが、その繰返しを今も続けているんだと思う。


Lispで出来ることや必要性を今は上手く言葉に出来ない。

もちろん文章力・説明力の無さが一番の原因だ。

ただ、Lispを使いこなせるようになって初めて説明できるようになる「何か」がLispにあって、数年後にこの選択が私の人生を変えたと思えるんじゃないかと、、夢見がちな私は思っているのだ。


※このブログにしてもLispにしても、自分で自分の考えを整理するためのものだ。
 本来慎重派の私だが、時間もなかなか作れないし、今はひたすら断片を落とそう。
 今後、私自身もコンピュータも進化していけば、いい感じに纏められる日もくることを期待して。

小出し01(超小出し) [想い]

タイトルからして、趣旨が不明だ。
すんまそん。
おそらく知り合い(もしかしたらある特定の一人)にしか判りません。

とにかく今回はこれだけ記載します。

ソフトウェア開発に関わる人間は読んだ方が良いと思える記事。
ポール・グレアムの「普通のやつらの上を行け」。
(原文はこちら)

私は、

の中で上記の記事を読んで触発され、目下Lispを勉強中だ。

超小出しということで、今回は以上!


タグ:小出し Lisp

ToDo(ランダム更新) に "志望動機" を追加 [想い]

 
リンク集の sakashushuのToDo(ランダム更新) の "転職活動" に アプレッソ を想定して "志望動機" を追加。
 
書きながらも、あまりに無謀な試みであることに萎縮してしまう。
ほぼ速攻で書類で落ちることは間違いないと感じるが、動かずに後悔は良くないと思うので、ビビりながらも動いてみようと思う。
 
 
仕事が無くなるかもしれない日まで、後 92日

(仕事が無くなるかもしれない理由については初エントリ参照)
 

タグ:想い

リンク集に sakashushuの職務経歴書(仮) を追加 [想い]

リンク集に sakashushuの職務経歴書(仮) を追加しました。
  (sakashushuのToDo(ランダム更新) の "転職活動" の一環として)
 
Googleドキュメントで作成している理由:
  ・どこからでも更新できる。
  ・Google Gears によってオフラインでも編集でき、オンライン時に常に同期を取れる。
      (まだ使いこなしていないが、安定しているようであればToDoの "OpenVPNで自宅マシンとネットブックで常時ファイルの同期を取る" が不要になるほど便利かもしれない。。)
 
 
仕事が無くなるかもしれない日まで、後 93日(日付が変わる前のカウント)

(仕事が無くなるかもしれない理由については初エントリ参照)
 

タグ:想い

ToDo(ランダム更新) に "職務経歴書の作成" を追加 [想い]

 
リンク集の sakashushuのToDo(ランダム更新) の "転職活動" に "職務経歴書の作成" を追加
 
 
仕事が無くなるかもしれない日まで、後 94日(日付が変わる前のカウント)

(仕事が無くなるかもしれない理由については初エントリ参照)


タグ:想い

小野和俊さんの「IT業界は本当に3Kなのか?」を読みました。 [想い]


小野和俊さんが@IT自分戦略研究所に寄稿された「IT業界は本当に3Kなのか?」という記事を読みました。

"IT業界への就職を検討している学生の方向け" の記事ですが。。

いいんです。初心で無心で読むんです。
思った通り、私にとっても学ぶべきことが多い記事でした。
(私の現状は "IT業界への就職を検討している学生の方" より遥かに低い位置だろうから当たり前か(^^;) )

これからきちんと理解したいキーワード
  "クラウド・コンピューティング"
  "クラウド・プラットフォーム"
  "Google App Engine"
  "PV"

仕事が無くなるかもしれない日まで、後 95日

(仕事が無くなるかもしれない理由については初エントリ参照)


ToDo(ランダム更新) をちょびっと更新 [想い]

リンク集の "sakashushuのToDo(ランダム更新)" をちょびっと更新。

しばらく、更新時に更新した部分を赤字にする予定。

 
仕事が無くなるかもしれない日まで、後 96日(日が変わる前のカウント)

(仕事が無くなるかもしれない理由については初エントリ参照)


タグ:想い todo

ブログでのToDo更新、一旦凍結 [想い]

 
日ごとの投稿(ToDo(yyyy/MM/dd))や、ToDo(ランダム更新用) としてブログに乗せていたToDoの更新を一旦凍結。
試験的にリンク集の "sakashushuのToDo(ランダム更新)" を更新する方向に変えてみます。
 
それにしても、風邪がナカナカ治らない。
 
仕事が無くなるかもしれない日まで、後 97日(日が変わる前のカウント)

(仕事が無くなるかもしれない理由については初エントリ参照)


タグ:想い todo

Ubuntu 9.04 + GW-USMicroN(無線LANアダプタ) 自動起動 [想い]


昨日のエントリに書いたように、自作Ubuntuは毎回起動時に無線LANに接続していた。

今日一応自動接続ができるようになったので書き留める。
たぶん最も良いやり方ではないと思うが、今はこれが精一杯ってことで。

現状は
までの状態で、Ubuntu起動時に毎回下記手順で無線接続していた。
  ・[アプリケーション]→[アクセサリ]→[端末]を立ち上げ、iwconfig と打ち込んでGW-USMicroNの割り当てられるインターフェース[ra0]が見えないことを確認。
  ・[端末]から下記コマンドを実行
    $ cd /home/sakashushu/Saka/DL/Network/WirelessLAN/GW-USMicroN/2008_0925_RT2870_Linux_STA_v1.4.0.0/os/linux
    $ sudo insmod rt2870.ko
  ・[端末]から iwconfig で[ra0]が見えるようになったことを確認
  ・Wicd Manager の設定で、GW-USMicroNで受信する無線LANのSSIDに[このネットワークに自動接続する]にチェックを入れているから、後は放っておいても繋がるはずだが、ボーっと待つのも嫌なので接続ボタンをクリック


最初は
の以下の辺りを真似してみた。

-----------------------------------------------
  一度再起動して,別のディレクトリで
  $ sudo modprobe rt2870sta
  でインストールしたドライバをロードして接続できることを確認した上で,
  ファイル /etc/modules に
  rt2870sta
  の一行をを追加すれば起動時に自動ロード出来ると思います.
-----------------------------------------------

はい、再起動して別のディレクトリ(/home/sakashushu/)で
$ sudo modprobe rt2870sta
を試した。
iwconfig で[ra0]が見えるようにならない。。

"modprobe" でいろいろ検索したが、残念ながら理解できる文章には一度も出会えなかった。


分かりました。とにかく今の私には上記のやり方でやり遂げるのは難しいってことだ。
もし出来るとしても時間がかかり過ぎるだろう。

発想を切り替えて、とにかくUbuntu起動時に
$ sudo insmod rt2870.ko
が実行される方法を探す。

を参考に、/etc/profile.d/ に rt2870sta.sh というファイルを作って、中に下記を記述
-----------------------------------------------
#!/bin/sh
sudo insmod /home/sakashushu/Saka/DL/Network/WirelessLAN/GW-USMicroN/2008_0925_RT2870_Linux_STA_v1.4.0.0/os/linux/rt2870sta.ko
************(←rootのパスワード)
-----------------------------------------------

************ のところは完全に勘で書いた。
半分予想してたが、再起動後に iwconfig しても [ra0]は見えない。

やっぱり単純にパスワードを書いても駄目ってことかと、またいろいろ検索して見つけたのが下記ページ。

以下の部分を真似させてもらった。
-----------------------------------------------
[アプリケーション]→[アクセサリ]→[端末]を起動。
sudo visudo

最終行に追記
noichigo ALL=NOPASSWD: ALL

設定が終わったら、ファイルを保存して終了。
(ちなみに、[noichigo]は私が普段使っているユーザー名)
-----------------------------------------------

私の場合は最終行に追記
sakashushu ALL=NOPASSWD: ALL

その上で、
/etc/profile.d/rt2870sta.sh
から
************(←rootのパスワード)
の部分を削除した。
-----------------------------------------------
#!/bin/sh
sudo insmod /home/sakashushu/Saka/DL/Network/WirelessLAN/GW-USMicroN/2008_0925_RT2870_Linux_STA_v1.4.0.0/os/linux/rt2870sta.ko
-----------------------------------------------

再起動後に iwconfig して [ra0]は・・・

見えた!
はひ~。

今回もあんまり意味を理解してないし、多分おかしなやり方なんだろうけど、とにかく起動時に無線LAN接続してくれるようになったことは確かだ。
今はこれで良しとしよう。


仕事が無くなるかもしれない日まで、後 101日

(仕事が無くなるかもしれない理由については初エントリ参照)


タグ:想い

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。