Google
SSブログ

タブブラウザのタブを [開きっぱ] にしてしまう癖を直したいが・・・ [想い]

01_img.jpg

※ 挿絵は千円持ってることを自慢したい訳じゃありません。PicSTAR というアプリでAR(拡張現実)なるものを試してみたところです。生かしきれてない感満載なのはご容赦を ^^;

 

今回も自己満足エントリな香りプンプンの sakashushu です。

1/22 に ここのところ毎日必ず、Firefox が固まってしまう件 というエントリを書きました。

そして固まる件に関連して、私がタブを100個開きっぱにしてしまうことにも触れました。

症状が出るのがタブ絡みだから、私の常時開いているタブの多さが原因というのは有り得ます。
ドン引きされると思いますが、ここ数年来私は常時100ぐらいのタブを開いています ^^;
(中略)
私の中では、後で見返すページの保存場所として、タブで開いたままにしておくのが一番便利だからです。
先ほどの Gmarks にもしこたま蓄えている私ですが、そこに入れて忘れてしまうことも多いんです。
はてなブックマークとかも併用していたり、WebクリップとしてEvernoteも使用。
facebook の「いいね!」で済ませるだけのページもあります。
(中略)
で、タブだと何で大丈夫かというと、これは私の特異体質かもしれないんですが、100ぐらのタブがあっても位置で大体憶えてるんです!
左端の方のタブはもうウン年単位だから、結構な長期記憶に耐えています。
物凄く散らかった部屋に住んでる人が何がドコにあるか完璧に把握していて驚いた経験ありません?
多分あれに近いんじゃないかと ^^;

 

スポンサードリンク

 

 

初めて私のブログを読まれる方、のっけからドン引きですね。

どうもすいません。(あ、もういないかな? ^^; )

 

私自身、何とかしたいな~と思ってまして、イロイロ調べましたというのが今日のエントリです。

1/22 のタブ100問題の原因は私の性格にあると思っていて、単純にFirefoxのタブを閉じれば解決するとも思えなかったんですね。

このブログの もったいないタグつきのエントリ でもお分かりのように、私は超のつくもったいない星人です。

もったいないの感覚の持ち主であることについては、特に何も悩んでおりません。

ただ、そのことと密接に絡んで整理整頓力が弱いとも感じていまして、それについては何とかしたいと考えました。

 

「整理整頓力」で検索したところ、結果の先頭は以下の記事でした。  

整理整頓力 | 捨てられる人と捨てられない人の違い

特に引用はしません。興味のある方はリンク先をご覧下さい。

内容について否定するつもりは全くありませんが、捨てられる人になるための文章でした。

 

私のイメージする整理整頓力はちょっとニュアンスが違います。

モノは捨てなければいけないものももちろんあるが、基本的には捨てない方が良い。(もったいないから)

そうです、私はもったいない星人を辞めるつもりはサラサラないんです。

数年前から気にはしている断捨離についても、だけは大賛成というスタンス。

freebit mobile の PandA とガラケーの2台持ちにした件 では、昔使っていたガラケー(Vodafone 904T)を捨てていなかったことで、結果的に

最安の端末代金が月に1,280円×24ヶ月=30,720円。

を節約できたことになりました。

軍師官兵衛も『ケチではない。倹約だ!』って言ってましたし( ´艸`)

 

てなわけで、検索ワードを変えてみます。

「整理整頓 捨てない 両立」で検索!

結果の先頭は以下の記事。

(前略)
――整理収納の出発点はやはりモノを捨てることですか?

「整理収納は、決して捨てることを目的とするものではありません。整理収納の目的は、そこに暮らす人の行動動線やモノの使用頻度などを考えて、限られた空間を快適に合理的に利用することにあります。モノを捨てることはそのひとつの手段であり、あまり捨てることにとらわれない方が良いと思います。

捨てられない理由というのは様々です。高価なものだから、壊れていないから、人からもらったものだからなど。まずはその理由と向き合い、モノを生かす方法はないのかを検討してみたらいかがでしょうか。誰かにあげる、売る、リサイクルに出す。生かす方法が見つからないときに、初めて捨てるという選択が出てきます」
(中略)
私なりの『整理収納九か条』をご紹介してみましょう。
(中略)
3. モノを全部出し、使う・使わないで分ける(捨てる・捨てないではない)
(中略)
5. モノの住所を決める
(後略)

via: 整理整頓ができない"ダメな自分"を卒業? 誰でもできる整理収納9カ条 | マイナビニュース

 

お! この記事は捨てることが前提になってないですね♪

実生活の整理収納にももちろん役立てていきますが、今回のターゲットは Firefox のタブ。

整理収納九か条の中でも 3. と 5. に注目しました。

 

開いているタブの中にも、頻繁に見るものとそうでないものが確かにあります。

今回は頻繁に見ないものに関しては思い切って住所を変えてみたいと思います。

  • 1/22 に挙げた保存先の中で、後からの検索に強いという理由で Gmarks に最優先で保存。(他は補助的に一応保存するというスタンスで。)
  • どれに保存する時にもラベルを似たような感じでつけていましたが、Gmarks には「すぐには使わない」のラベルを追加する。

これで多少は見つけるときの足がかりになるはずです。

 

では作業開始!

 

・・・10分後・・・

タブは80ぐらいまで減ってまして、このタイミングで Firefox が落ちました!ヾ(*`Д´*)ノ

再起動して続行!

 

・・・さらに30分後・・・

ようやく、 すぐには使わないタブは Gmarks に保存しました。

現在開いているタブは20。

「それでも20 開いてるんかい!」と思われるかもですが、これらは本当に頻繁に使うのでいいのです( ´艸`)

 

多分本当の勝負はここからですね。

常に「すぐには使わない」のラベルを付けて保存し続けられれば、タブ数20 のままで維持できるはずです。

そしてもう一つの懸念は、それでもFirefox は頻繁に落ちるのかどうか。

今後も変わったことがあればまたポストしたいと思います。

お疲れ様でした!

 


 

いつも最後まで読んでいただいてありがとうございますm(__)m

何度も見に来ていただけることが、間違いなく私の原動力となっています(^_^)

またお越しくださいませませ!

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。